
歯のかみ合わせ
かみ合わせについて
そのまま放置しておくとあごが痛い、肩がこる、ひいては疲れやすく体調不良を引き起こすことがあり、様々な症状(不定愁訴)を引き起こすことがあります。
かみあわせ治療とは、あごの位置のズレやかみ合わせを正しい位置に修正することによって顎関節症や不定愁訴などの改善をはかる治療です。
かみ合わせ治療の流れ



診断
始めに口の中の模型をつくり、現状の診断をします。
その模型を元に、理想と思われる顎の位置の診断を行います。



経過観察
レジンスプリントの使用による経過観察



かみ合わせを確認後
その顎の位置にあわせて義歯、ブリッジ、インプラントなどの修復治療や必要であれば矯正治療も行ないます。
※上記の症状のある方はお気軽にご相談ください。
治療期間、費用(治療の一部は保険外になることもあります)等に関してはご相談ください。