
予防歯科・ケア
予防歯科治療の重要性
歯はからだの他の部分と違い、一度削ってしまった部分は元の健康な状態に戻すことは出来ません。
虫歯になった歯を治療することはもちろん大切な事ですが、虫歯を治してからの良い状態を保つ事が歯の健康を保つ上で大変重要なポイントになります。
お口が健康な状態でないと、快適な食生活、ひいては健康な生活さえも送ることが出来なくなります。
長く健康な生活を送るためにも、日ごろから"予防歯科"に取り組んでいきましょう。
当医院の予防歯科治療の流れ



検査とカウンセリング
患者様のお口の状況を確認します。 歯石のつき具合、歯の磨き具合、かみ合わせ、歯並び、食生活、日ごろの習慣等に合わせて、患者様お一人お一人にあった適切な"メンテナンスのプログラム"をご提案します。



治療開始
メンテナンスのプログラムに沿って治療を開始します。
主な治療内容は
- 「スケーリング」 (歯石取り)
- 「汚れ、着色除去」(歯の汚れを取る)
- 「PMTC」(お口の中のトリートメント)
などです。



歯の清掃状態を確認
治療のあと歯垢染色剤を使って歯面に残った歯垢(プラーク)を確認していきます。



定期的なクリーニング
初回の治療が終わった後も定期的に口腔内の清掃にお越し下さい。
歯科衛生士がクリーニングを行い、さらに日ごろから正しい歯磨きを行っていただくために歯磨き指導も丁寧に行います。
健康な口腔内環境を保つために大変重要ですので、是非定期的にご来院下さい。
クリーニングは歯周病や虫歯の予防に大変役に立つ以外にも、口腔内がスッキリとし、リフレッシュ効果も高いです。
特に「PMTC」は心地よい刺激で、ウトウトされる患者様のいるほどです。
是非お気軽におためし下さい!